本文へ移動

2011

RSS(別ウィンドウで開きます) 

ヒナ

2011-06-06
去年、当店を建築している時から、ツバメがお店の入り口の上に巣を造っていたのですが、完成しないままツバメ達は来なくなってしまいました。
そして今年もツバメがやって来て、同じ場所に巣を一生懸命造っていました。
 
その後卵を産んで、毎日お母さんツバメが温めていました。
毎日、毎日・・・。

今日、学校から帰って来た長女がヒナが卵から孵っているのを見つけました。
 
巣からかすかに黄色い小さなかわいい口ばしが、元気にパクパク動いているのが見えました。
お母さん、お父さんツバメは、一生懸命何回もエサを運んで赤ちゃんツバメにあげています。
どの世界でも親は子供の為に一生懸命なのですね。
 
ヒナが無事に産まれたので、3人で大喜び。
子供達は、夜、帰宅したパパに一番に報告していました。

白角屋 飯塚店2

2011-06-04
太田市内で「地鶏炭火焼・旬菜 白角屋」さんの新装工事が進んでおります。
金曜日は、お店の営業時間が15時までなので、お店を閉めた後現場へ行ってきました。
↑ 客席となる部分。 小上がりを造作。 客席から見る庭の景色も楽しみです。
間仕切り壁も石膏ボードが貼り終わり仕上げに入ります。
大テーブル席の入り口。 一段目の踏み板に厚い無垢板が取付られ お客様を迎い入れます。
↑ 特注サイズの大テーブル。 これから塗装をしていきます。
↑ 各テーブルも無垢板で制作。 こちらも塗装して仕上げていきます。

白角屋 飯塚店 その2

2011-06-01
焼き場の上にフードが取付られ、
今度は、間仕切り壁の軽鉄材に下地の石膏ボードやケイカル板を貼って行きます。
石膏ボードなどは、下地材ですが、仕上がった時に美しく見える様、ボードの貼り合わせを細かく確認、指示をします。
 
あらかじめ、お店の雰囲気に合う仕上材を選び
カットサンプルでオーナー様と現場で仕上材を決めて行きます。
住宅では、落ち着きのある色合いを選ぶ事が多いですが、店舗は、お店の雰囲気を出す為に、時には奇抜なカラーや住宅では使わない様な材料を仕上材として部分的に使用したりします。
 
今回も仕上がりを楽しみにしていて下さい。
焼き場とドリンカーとなる厨房と客席との間には、下がり壁を制作。
焼き場の寸法に合わせて造られた特注サイズのステンレスの フードを 焼き場の上に取付て行きます。

白角屋 飯塚店

2011-06-01
太田市内で「地鶏炭火焼・旬菜 白角屋」さんの改修工事が進んでおります。
↑ 写真2枚は、改修前の既存店舗内です。
先週より解体工事から始まり、間仕切りの壁が造られ始めました。
焼き場とドリンカーとなる厨房と客席との間には、下がり壁を制作。

改修工事がはじまりました。

2011-05-28
今週より、太田市内で「地鶏炭火焼・旬菜 白角屋」さんの新店舗による改修工事が始まりました。
 
以前は、和風建物の珈琲屋さんだったお店を、地鶏炭火焼屋に改修工事をしています。
オーナーさんが最初にお店を出店した頃より厚意にさせていただいています。
鶏肉が好きな我が家の子供達も白角屋さんの地鶏焼きが大好きです。
今度のお店はランチ営業もするそうでオープンが楽しみです。
その前に、きちんと工事を終わらせないとですね。

工事途中の写真や完成写真もUPしていきますのでお楽しみに。
TOPへ戻る